PCで使っているマウスの反応が悪く、クリックしたつもりなのにダブルクリック扱いになる。作業効率が悪く困っていた。
これはチャタリングという現象らしく、対策ソフトがあるようなので入れてみた。
インストールしたソフト
ChatteringCanceler(フリーソフト)
クリックの検出間隔を調整することで、短時間でのダブルクリックを無視させることができる。
使用感
- ダブルクリックの誤検出が減った。
- その他の操作、特にドラッグが効きづらくなった。ウィンドウを掴んで移動したいのに、中々掴めないケースが増えた。
- デフォルトでスタートアップアプリになっていないので、スタートアップ設定を忘れていると、再起動後に設定が効かない(Readmeに書いてあるので読めば気付くことではあるが・・・用途から自動でスタートアップ設定して欲しかった)
もう暫く様子見。
PR